

〜心を研ぐ。伝統を研ぐ。〜
鉄を知って、鉄を活かし、
火を知って、火を活かし、
水を知って、水を活かし、
人を知って、人を活かせる、
そんな会社でありたいと思っております。
代表取締役社長 芦 博志
- 創 業 :1948年
- 資本金: 900万円
- 代表者 :芦 博志
- 従業員数:7名
- 事業内容:各種刃物の製造及び販売
- 所 在 地 :〒590-0912
大阪府堺市堺区並松町14番地 - TEL:072-229-4920
- FAX:072-228-1689
- E-mail:ginga@ashihamono.com
- 営業時間:9:00〜17:00/日曜定休・祝日不定休
〜電車でお越しの方〜
・南海本線七道駅より徒歩7分
・南海高野線浅香山駅より徒歩12分
・阪堺線高須神社電停より徒歩3分
Googleマップで見る
[ 沿革 ]
昭和23年 4月 先代(現社長の父)が堺市七道東町にて個人創業55年 2月 有限会社芦刃物製作所を二代目である現社長が設立
61年 10月 LOGナイフを発売
62年 4月 洋包丁アマスシリーズを発売
63年 4月 洋包丁銀香シリーズを発売
平成 6年 10月 親子で楽しむ包丁「おかあさんといっしょ」を発売
10年 10月 大阪府より優良企業表彰を受ける
18年 4月 堺ブランド「堺技衆」の認証を受ける
[ コメント ]
・機械技術と職人の手業(てわざ)をうまく融合させた生産方法により、高品質の料理包丁を中心にカスタムナイフ、オリジナル篆刻刀などを製造販売しています。焼入、研ぎ、柄付、検品を一貫して自社で行うことで安定した品質を保っています。・硬度計や金属顕微鏡などにより品質管理を行い、お客様の要求に対応しています。
・刃物製造の技術を生かした鍛鉄作品など、様々な “ものづくり”にも取り組んでいます。
[ 当製作所製品のご購入は・・・ ]
当製作所店頭(9:00〜17:00/日曜祝日定休・土曜不定休)
〜販売商品:定番の商品を含め40種類以上〜
堺伝統産業会館2F「堺刃物ミュージアム」
〜販売商品:定番の商品約20種類〜
http://www.sakaidensan.jp/
以上にて、ご購入が可能となっております。