
更新情報やスタッフからのメッセージをお届けします。
道具あれこれ(5) 〜プレス機 (17/03/02)
カテゴリー名:”道具あれこれ”

春の訪れとともに花粉症の人間には己の忍耐力を試される季節が近づいてきましたね…。
さて話は変わりますが、芦刃物では刃物製作の全工程を自社にて一貫生産しています。
その工程の一番最初の作業が「型抜き」です。
芦刃物の工場に入って最初に目に入ってくるもの。それが包丁の型抜きをするための大きなプレス機です。
芦刃物ではこのプレス機を使い、包丁を一枚一枚手作業で型抜きしています。
なんとこのプレス機は製造日が57年前(!)なのですが、ひとたび電源を入れるとけたたましい音を立てながら、今でも現役で動いてくれます!
どっしりと力強く構えるその風格、そしてその騒音の大きさは他の追随を許しません!
(近隣にお住いの皆さん、毎度騒々しくて申し訳ありません…)
そして、包丁の材料の厚みは2mm以上にもなるので、プレス機で型抜きをするときの迫力は何度見てもすさまじいです。ただ、それだけ危険な作業でもあるので特に集中して作業しなければなりません。
一歩間違えれば体を失いかねないモノづくりの世界において、技術を習得することももちろん大事ですが、ケガをしないことも職人の大切な仕事であると実感します。
そんな芦刃物の長老的存在のプレス機ですが、ほかにも会社とともに長い年月を過ごしてきた機械や道具がたくさんあります。伝統産業を支えてきた道具たちから刃物の歴史を感じるというのも面白いと思いますよ^^
芦刃物では工場の見学をすることも可能ですので興味のある方はぜひ一度お越しください。
※見学ご希望の方は事前に当社までご連絡をお願いいたします。
電話番号:072-229-4920
メール:ginga@ashihamono.com
(芦刃物ホリバ)
2017/03/02 Comments(9) | Trackback(0)
http://www.ashihamono.com/blog/OB-TB.cgi/144
この記事へのコメント
コメントをかく
この記事へのトラックバック